女性でいることのリスク

f:id:nakanehinano:20220119163306j:image

 

 

 


なぜ健康も結婚も出産も女性のが

リスクが大きいのでしょう。

 

 

 

恋愛をすれば妊娠のリスクがあり

行為をすれば子宮頸がんなどの病気リスク

出産すれば死のリスク

結婚すれば離婚のリスク

子育てすればキャリアを捨てるリスク

 

 

 

日本は全然マシですが

世界には女性に

結婚や出産、命に関わることさえ

自分の意思で決める権利が与えられない

そんな国もあります。

 

 

 

何故なんでしょう。

リスクが多いにもかかわらず、

 


何故女性を守る制度はこんなに少ないのか。

 


同意無く妊娠させられても

泣き寝入りなんてざら。

 


まだまだ受け入れられない

月経休暇や男性の育休。

 


女性は家庭に入って当たり前。

出産すれば子育てするのは女性。

キャリアや夢は諦めて、

子どもが3歳になるまではお家で。

養育費を払わない男には何の罰もない。

 


そもそも結婚=男性の苗字になるのも

不思議でしょうがない。

 


何故そこに違和感を抱かないの?

抵抗を抱かないの?

 


もちろんその反対の人も沢山いるが

なにか理由でもない限り

女性が男性の家庭に入るのが

当たり前みたいな風潮は何故。

 

 

 

 


託児所やベビーシッターを利用すれば

白い目で見られるのは何故。

まだまだ遅れている日本の託児制度と

それに対する価値観。

 


じゃあ誰か女性のキャリア守ってくれるの?

 

 

 

 


離婚しても子どもの顔すら見にこない。

幸せそうな顔をして生きていく男性。

1つの命、人生を作り出しておいて、

責任も果たさず何の罰もないのは何故。

 

 

 

そして私が何より1番引っかかるのは

 


女性でいることのリスクを

理解してない男性が余りにも

多すぎるということ。

 

 

 

まだまだ改善出来る制度や価値観は

沢山あると思うけど、

 


今1番必要なのは

 


『男性側の理解』なのではないでしょうか。

 

 

 

力では圧倒的に男性には勝てない

いざとなったら逃げることもできるからこそ

共に生きていくのなら

男性が理解し、ルールや罰を

守らなければならない場面というのは

必ず出てくる。

 

 

 

今の時代でも

女性の権利を軽視している人は

まだまだ沢山いる。

 


私は全てを男女平等にするのは

危険だと思う。

 

 

 

男性が女性を守らなければならない場面も

必要で、柔軟に対応していくことが

大切だと思う。

 

 

 

そして女性は自分自身のリスクや権利を

もっと理解するべきだし

もっともっと主張するべき。

 


そして義務教育できちんと

女性の抱えるリスクや性教育

徹底して子ども達に教えていくことが

 


女性の権利を守ることに繋がると

私は思います。